「fra famiglie…」(フラ ファミーリァ)
- HOME
- 「fra famiglie…」(フラ ファミーリァ)
新しい葬送の空間 家族葬送専用ハウス
「家族にかこまれて…」幸せなラストステージを

「fra famiglie… フラ ファミーリァ…」とは
「家族にかこまれて…」という意味です。
ゆったりとした時間が流れる中、大切な方とのお別れを家族とともに心ゆくまでお過ごしいただける空間です。
故人と家族にとって、心から満足できる葬送とは何か、そのかたちをどこまでも追求し、行き着いたのが家族葬専用ハウス
「fra famiglie… フラ ファミーリァ…」
時代の流れにフィットした新しい葬送スペースです。
家族のあらゆる想いにお応えする、ゆとりの空間と快適で充実した設備

故人と家族との別れの時間を大切にしたい。そんな想いを実現するため、ご葬儀に必要な設備はもちろん、家族がゆったりとお過ごしいただけるためのリビング、ダイニングからバスルームや仮眠室まで、充実した設備をご用意いたしました。
まるで自宅にいるような落ち着いた空間のなかで、大切な方との最後のひと時を、心ゆくまでお過ごしいただけます。
私どもがご提案する家族葬のかたち
お葬式は「誰」のために行うもの?
お葬式は「故人」のために、あの世での安泰を祈って行うものです。また、残された「家族」のために行う意味合いも強くあります。さらにお葬式は「友人・知人」のために行うものとも言えます。生前支えてくれた人たちに最後のお別れをするための儀式でもあるのです。
♥ 故人、家族、友人、知人それぞれのためという面があります。
「家族葬」ってなんだろう?
「家族葬」が一般のお葬式と異なるのは、参列者についての考え方です。家族・親族だけで行うか、生前ごく親しかった方だけに来ていただく形式になりますので、お葬式の規模は小さくなります。式の流れについては基本的に一般のお葬式と変わりませんが、故人の好きだった音楽を演奏する「音楽葬」などの「自由葬」と呼ばれる形式も増えてきています。
♥ 最近増えてきている、家族やごく親しかった方だけを招く葬儀のかたちです。
「家族葬」の利点
「家族葬」の良いところは、家族が故人との最後のお別れの時間をゆっくりと過ごせることです。一般的なお葬式では、故人の友人や知人・職場の方々など参列者の対応に気を使うことが多いものです。「家族葬」は参列者の対応に追われることがなく、体力的にも精神的にも負担が少ないことも大きな利点です。
♥ 家族と故人との最後のお別れのひと時を、一番大切に考えた葬送のスタイルとも言えます。
「家族葬」で気をつけなければいけないこと
「家族葬」は家族だけで行うか、ごく親しい人を数人呼ぶだけという点が通常のお葬式と異なるため、次のようなことが起こりがちです。
- 後日、訃報を知った人たちが週末のたびにお悔みを述べに自宅まで来てしまい、くたびれてしまう。
- 親類などが「参列者を呼ばないなんてとんでもない」と言い出し、もめてしまう。
- 後日、訃報を知った人が「どうして教えてくれなかったんだ」と不満に思う。
- 参列者を呼ばない予定だったが、式の日程を知って参列に来てしまう人がいて、その対応に追われてしまう。
♥ 事前にご相談・事前にお見積もりで前もってのご準備を
「家族葬」と「お別れ会」
お葬式は、家族が故人を偲び、心からお別れをするということに加え、故人を支えてくれた様々な人たちに最後のお別れをする意味もあります。「家族葬」ではこうした部分が弱くなるため、後日「お別れ会」のかたちで、改めて式をされる方も多くいらっしゃいます。これは、日本の伝統的な密葬と本葬というかたちですが、個人を偲ぶという趣旨で「家族葬」と「お別れ会」を区別して行う方法も後悔のない葬送をする知恵なのかもしれません。
♥ 家族葬のメリットを活かしつつ、友人・知人の会葬者にも配慮した理想的なかたち。
「フラ ファミーリァ…」式場について
3F ハウス
故人を側に感じながら、まるで自宅のような安堵感
3階は家族だけのプライベートスペース。故人を囲むように、どの場所からでも大切な方をお偲びいただけます。家族と大切な方とのお別れを一番大切に考えた空間です。いつでも大切な方をすぐ側で感じていただけるように…。

落ち着いた雰囲気のリビング。
在りし日の故人の思い出を語り合い、家族だけでゆったりとお過ごしいただけます。


いつでも大切な方をすぐ側で感じていただけるために…。
故人のいらっしゃる和室を囲むようにリビングや洋室が隣接しています。




2F メモリアルホール&バンケット
「メモリアルホール&バンケット」ゲストとともに故人を囲んで
2階は参列者をお迎えし、ご葬儀を行っていただけるスペース。バンケットが隣接しており、料理や飲み物でゲストをお迎えいただけます。故人を囲み、皆様でくつろいだ雰囲気のなか、語り合っていただくための工夫です。

故人のすぐ側で、親しかった友人や家族が語り合っていただけるメモリアルホール
1F エントランス
エントランス
広々としたエントランスホール。会葬者の受付をはじめ、ご葬儀に関する様々な業務は家族に負担をかけることなく当社スタッフにお任せいただけます。


料金プラン
ff93

ff104

ff110

ff121

費用に含まれないもの
- 車両関係
出棺用タクシー・出棺用マイクロバス・骨揚げ用マイクロバス・町内用送迎マイクロバス - お料理・お飲み物など食事関係
- 粗供養・お礼状
- 宗教者御礼
- その他、追加事項
お問い合わせ
お問い合わせは電話・メールで受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
TEL: 0120-077-365 / FAX: 0743-63-1660
TEL: 0120-077-365
FAX: 0743-63-1660
創葬館 fra famiglie・・・(フラ ファミーリァ)
株式会社メモワージュ
〒632-0094 奈良県天理市前栽町72-1
24時間365日受付